人材育成講座
北極域課題解決人材育成講座「北極域科学概論」受講者募集(11/9〆切)
平成30年度 北極域課題解決人材育成講座「北極域科学概論」募集内容
1.趣旨
急激な海氷の減少や環境変動が進行する北極域では、温暖化やそれに伴う異常気象が生態系と人々の暮らしや社会に及ぼす影響が顕在化しつつある一方、資源開発や北極海航路利用の可能性が高まるなど世界的に北極域における経済活動やガバナンスへの関心が高まっています。
本講座は、第一線で活躍する自然科学から人文・社会科学までの研究者を講師陣に招き、俯瞰的な視野を持ち北極域の課題解決に貢献する人材の育成を目的としています。
2.講座概要と募集対象
(1) 日程: 次の2日間にわたる講義に参加申込することを前提とします。
2018年11月21日(水)受付9:00~9:30、講義等9:30~17:00
懇親会17:20~18:50 (札幌・東京の各会場付近・希望者)
11月22日(木)受付9:00~9:30、講義等9:30~18:35
(2) 開催場所:札幌会場(北海道大学)及び東京会場(海洋研究開発機構東京事務所)
各講師はいずれかの会場で講義を行います(各講師の講義会場はシラバスをご参照願います)。テレビ会議システムで両会場を中継し、どちらの会場においても同一講師による同時講義を受けられます。
(3) 使用言語:日本語
(4) 費用:受講料無料
但し交通費・宿泊費・懇親会費の一部は受講者の実費負担となり、航空券や宿泊先は各自でご手配いただきます。
(5) 募集人数と応募資格:両会場併せて30名程度
日本の大学・研究機関に在籍する大学院生と研究者、行政や教育関係機関および民間企業等で実務を担当する方で、北極域での研究やその他活動を実施あるいは今後の実施を検討している方を対象とします。但し、学部生の応募も受け付けます。
また、全ての講義に参加することが本コースの趣旨から望ましいですが、受講者のご都合により一部講義のみの参加申込についてはご相談させていただきます。(「6.問い合わせ先」 にお申し出ください。)
(6) 講義内容
プログラム・講師とシラバスは別ファイルを参照してください。また、講義終了後に希望者による簡単な意見交換会を予定しています。一定割合以上の講義の受講者には、終了後に受講証明書を発行します。
3.参加申込方法
別紙参加申込書に必要事項を記入の上、PDF ファイル化し、E-メールに添付してご提出ください。
(1) 電子ファイル提出期限:平成30年10月30日(火)必着 (締切を11月9日(金)に延長しました。)
(2) 電子ファイル提出先:
jarcnet_hrwg@ml.hokudai.ac.jp までお送りください。申し込みの際は、件名に
「人材育成講座参加申込」と記入して下さい。ファイル送付後、受領確認メールで受付を確認してください。
4.選考および採択後の手続き
参加申込の皆さまには、志望動機を重視し、皆さまの研究や職務において、今後の展開や新たな発展が期待できるかどうかに着目した選考を行います。
なお一部の講義に参加希望の場合には、参加を希望する講義を明示してください。応募状況等を勘案して、参加の成否を判断いたします。
採否については、平成30年11月上旬をめどにメールにてお知らせします。
5.個人情報等の取り扱い
応募書類に記載いただいた個人情報は、法令等により提出を求められた場合を除き、下記の目的以外で利用することはありません。
(1) 本プログラムの採否にかかる審査
(2) 特定の個人を識別できない状態に加工した統計資料等への利用
(3) 北極域研究共同推進拠点の事業に関する案内の送付(希望者のみ)
6.お問い合わせ先
北極域研究共同推進拠点人材育成ワーキンググループ事務局
(北海道大学北極域研究センター内)
〒001-0021 札幌市北区北21条西11丁目
Email: jarcnet_hrwg@ml.hokudai.ac.jp
電話:011-706-9074
7.ファイルのダウンロード